だいこんの日々2

軸足をtwitterとfacebookに移しつつも、技術的な話はここに書いていきます。

パソコン・インターネット

PHP開発環境の構築(2) on Windows

この前延長契約させられたばかりの仕事が、さらに延長されてしまいました。デスマーチな予感。ってことで現実逃避の今回は、PHPの開発環境として、JREとEasyEclipseを導入します。まず、Sun MicrosystemsのウェブサイトからJREをダウンロードします。JRE 6が…

Delphi for PHP

Delphi for PHP欲しいなぁ。でも、今回は英語版だけか…。悩むな。

PHP開発環境の構築(1) on Windows

何回かに分けて、WindowsでのPHP開発環境の構築について書いてみます。(1月からやってる仕事が延長されてしまったので、憂さ晴らし。)今回は、PHPの実行環境として、XAMPP Windows版(2007/03/02の時点では1.6.0aが最新)を導入します。ウェブサイトから…

JOSSO 1.5

うおっ、JOSSO 1.5が出てた!この忙しいときに…。今回からPHP用インターフェースが用意されたとのこと。これはうれしい。JOSSO 1.4のPHP用インターフェースはSOAPを使っていたので、1.5ではもう少し楽になるのかな。早く検証したいなっと。

久々にEthna

久々にEthnaをいじる。EthnaのWindows向けバグ修正の確認をしてみた。けど、別のところで問題が発生するようになっていた。ここら辺は変更されていないはずなので、元々出てるのか。とりあえずメーリングリストに検証結果を流しておいた。しばらく前から、Et…

新PC2

会社で購入したPC2台のうち、1台をOS導入から構築。しかし、Windows/Linux共に、大量のファイルアクセスを行うとシステムが停止してしまう事象に。もう1台はWindows導入済みで購入しているのだけれど、まったく問題ない。HDDや電源のコードを指し直したりし…

新PC

年末に会社で購入かけたPC類が届く。…19インチ液晶モニタ…、ワイドで頼んじゃった( ゜_゜;)ワイドの19インチだと、高さが15インチと変わらないんだよね。営業さんに連絡したら、交換してくれることに。感謝!

ppmでプロキシ

ActivePerlのppmでプロキシサーバを使う方法。ちょっと手間取ったのでメモ。基本的には、UNIXのように環境変数http_proxyを設定すればよいのだが、Windows版の場合はシステム環境変数に設定しなければならないようだ。コマンドラインで設定してからppmを起動…

ドメイン

ドメイン更新のお知らせが来てた。1月末で2つが期限切れ。予想外デス。予想外なのに¥0ではない。割引率の一番高い4年分×2ドメインで約¥35000。ぐはっ。

MTVXとVista

自宅のPCでWindows Vista Upgrade Advisorを使い、環境の調査。あぁ、MTVX2004HFのドライバが未対応だ。そうか、ダイレクトオーバーレイとAeroは相容れないものだしねぇ。買収されてしまったカノープスも、方向性が違うから対応してくれなさそうだ…(T-T;今の…

Vista入れてみた

Windows Vista、入れてみました。入れたマシンは、ドスパラで購入したASUSTeKのZ71シリ−ズのノートPC。デバイスドライバがややこしいことになりそうだったので、ノートPCに入れるつもりは全然なかったんだけど、DVD付で余っているPCがこれしかなかったので。…

Windows Vista

開発者向けにWindows Vistaの提供が開始された。早速入手。さて、会社で導入してみるか。でも会社のマシンでDVDドライブ付きのマシンって少ないんだよなぁ。ま、なんとかなるか。

Pandionの新着メッセージをポップアップさせよう

JabberクライアントとしてPandionを使っているのだけれど、新着メッセージが届いたときに、タスクバーで点滅するだけなので気づかないことが多い。設定で、タスクトレイのアイコンがアニメーションするように変えられるが、これはもっと気づかない。というこ…

鮮QとDNSと私

鮮Qで飲み会。他の場所で仕事をしているメンバーも来るので、入りやすいところで。でもDNS関連でトラブル発生中だったりする。なぜか逆引きできなくなってしまっていて、一部のメールサーバから受信拒否されてしまっている。とりあえず対策はした。相手のDN…

-sh: [: : integer expression expected

先月、ActiveDirectoryを使って、Linuxの認証を統合したのだけれど、一部のLinux(Debian GNU/LinuxのEtch以降)で、時々ログインできなくなる事象が発生する。 コンソールからログインすると、ログインプロンプトに戻ってしまうだけ。SSHでログインすると、-s…

cvs-mailcommitで日本語

Debianのcvs-mailcommitは日本語をそのままスルーする。ので、CVSのコミット操作のコメントの文字コードと、ソースコードの文字コードが違うと文字化けしたメールが届くことになる。ということで日本語対応。# apt-get install libjcode-perljcode.pmじゃな…

cvs-mailcommit

なんだか、DebianでのCVSコミットメールの情報が出てこなかったのでメモ。Debianに限定しなければいくつでも出てくるし、それらの情報を総合すれば解決できるんだけどね。最近はSVNが主流になりつつあるので逆流してるな(^-^;CVSでコミットした際にメールを…

PDO::MYSQL on Debian

PDOパッケージの作成が終わったら、PDOのMYSQLパッケージの構築を行なう。まず、必要なパッケージを導入。# apt-get install re2c libmysqlclient15-devそしてdh-make-peclで、ダウンロードとパッケージ化。でもビルドの前に、少し準備が必要だったりする。#…

PDO on Debian

ってことで、PDOをどうすべきか。PECLでパッケージを検索してみると、dh-make-phpというパッケージが出てきた。どうやらPECLをパッケージ化するためのパッケージのようだ。# apt-get install dh-make-php php4-dev php5-devとして、パッケージ化の環境を整え…

PHP 5.1.6 on Debian from dexter to etch

PHP 5.1.6が出てから久しいが、なかなかdexter版パッケージが更新されない。そして、dexter版5.1.4はamd64アーキテクチャでうまくビルドできなかったので、現在は5.1.2を使用中。5.1.6が公式版(etch)に入ったので、公式版に乗り換えることにした。dexter版は…

Athlon64 X2 4400+到着

待ち遠しかったAthlon64 X2 4400+が届いた。早速換装するために、データをバックアップしたり、どれだけ能力アップするかを調べるためにベンチマークを行ったり。 また、温度変化を調べるために温度測定のためのソフトウェアを入れたら固まってしまった。仕…

続Athlon64 X2 4400+

二日前に注文した「Athlon64 X2 4400+」、店側から「在庫不足/入荷困難のため、1〜2週間以内に商品が手配できません。キャンセル処理とさせていただきます」とのメールが。もしかしたら注文が殺到して足りなくなるかなー、とか思いはしていたけれど。昨日…

Athlon64 X2 4400+

先週から悩んでいたのだが、ついに注文してしまった「Athlon64 X2 4400+(ADV4400CDBOX)」。AMDがSocketAM2に主力を移し始めたことと、2次キャッシュ1MB×2のSocket 939版Athlon 64 X2の販売が終了するらしいということ。そしてSocket 939版の低電力CPUはこれ…

純メール

spam対策といえば、純メール。とか宣伝してみる。通常のspam対策製品といえば、メールの中身を見てspamか否かを判断するものがほとんど。でもこの純メールは、デフォルトでメールの配信を保留(ペンディング)。そして、メールの発信者に確認メールを送信(…

ココログ重い

ココログ、昼間でもむちゃくちゃ重くなってきた…。 ブログを読む方はほとんど関係ないんだけど、投稿するための管理ページが重くて書く気にならん。ニフティ会員向けの無料版を使ってるので我慢してるけど、有料だったら即解約してるな。7月11日にメンテ…

Temperature above threshold, cpu clock throttled

サーバのファンが突然最大戦速に。何事かと思ったら、CPU1: Temperature above threshold, cpu clock throttledCPU0: Temperature above threshold, cpu clock throttledとかメッセージが出ていた。どうやら暑いらしい。昨年までのサーバはこのくらいの気温…

qmailでSPF

qmailでSPFの導入を行う人のためのメモを残しておきます。業務で行ったため詳細は記述できませんが、参考にしてください。パッチを当てるときにFAILEDが出ても、自力で解決できる人向けです。qmail SPF (Sender Policy Framework) patchhttp://www.saout.de/…

qmailでDomainKeys

qmailでDomainKeysの導入を行う人のためのメモを残しておきます。業務で行ったため詳細は記述できませんが、参考にしてください。パッチを当てるときにFAILEDが出ても、自力で解決できる人向けです。DomainKey Library and Implementor's Toolshttp://domain…

qmailでSMTP-AUTH

qmailでSMTP-AUTHの導入を行う人のためのメモを残しておきます。業務で行ったため詳細は記述できませんが、参考にしてください。パッチを当てるときにFAILEDが出ても、自力で解決できる人向けです。qmail-smtpd-authhttp://members.elysium.pl/brush/qmail-s…

メンテ

本日はメンテの日。パッチの整理をギリギリまで行った。まず、OSのバージョンアップから。今月末でサポートが終了してしまうバージョンがあるので。設定ファイルの変更がたくさんあって、かなりドキドキ。そして、qmailの更新。SMTP-AUTH対応して、DomainKey…