だいこんの日々2

軸足をtwitterとfacebookに移しつつも、技術的な話はここに書いていきます。

pivot_root : no such file or directory

社内のサーバを再起動した。なんとなく、だ。いくらLinuxとはいえ、たまには再起動してやった方がよいはずだ。
だが、sshが繋がらない。あとから再起動したサーバは問題なく繋がる。
モニターを見ると、

pivot_root : no such file or directory
/sbin/init :424 : cannot open dev/console : no such file
kernel panic :attempted to kill init !

となってパニックを起こしている。なんですか、これは。

再度、再起動。そして古いカーネルで起動してみる。
すると、

VFS:Cannot open root device "802" or 08:02
Please append a correct "root=" boot option
Kernel panic:VFS:Unable to mount root fs on 08:02
は?この前見たような…

古いカーネルでは、initrdに失敗。新しいカーネルでは、よくわからないがパニック。助けてくれ。レスキューディスク無いよ。

仕方ないので、knoppixを起動。っちゅーか、knoppixすらなかなか立ち上げられないこのマシンはいったい…
結局、knoppixがうまく立ち上がらないのは、CD-ROMドライブがDMAモードになると死ぬらしいのでnodmaで起動。
ハードディスクにchrootして、/bootに残ってる古いカーネル2.6.6をliloに設定し再起動。何とか起動した。でもなぜか2.6.7と2.6.8は起動できない。
aptラインに2.6.9が入っていたので2.6.9を導入。これは問題なく起動した。なんでやねん。

まぁ、問題は新しいカーネルに変えたにもかかわらず、再起動を忘れていた自分自身な訳ですが。